失恋から立ち直るためには、一般的にはどれくらいの時間が必要なのでしょうか?
できれば早く立ち直って、前向きな姿勢に切り替えていきたいものです。今回は、失恋から立ち直る方法や気持ちを切り替えるための言葉もご紹介。また引きずる恋をしてしまう女性の特徴と対処法もあわせてお届けします。
失恋から立ち直れない。引きずる恋をしてしまう原因は何?
失恋は誰にとっても辛く悲しいもの。ですが、いつまでもその恋を引きずってしまう人と、すぐに次に進める人がいます。その違いは、いったいどこにあるのでしょうか。
引きずる恋をしてしまう原因は、自分自身のマインドにあるといえるでしょう。ひとりにのめり込んでしまうと、なかなか気持ちを切り替えることが難しくなってしまいます。
考え方を変えることで前を向いていけるのかもしれませんね。
女性が失恋から立ち直る方法
一途であればあるほど、失恋から立ち直る方法をご紹介していきます。
新しい恋をする
一般的によく言われていることですが、終わった恋を忘れるには、新しい恋をするのがいちばん。好きな人ができれば、自然と気持ちが前向きになるはずです。逆に、この人しかいないと執着してしまうといいご縁を逃してしまうことも。
恋に傷ついた直後は、「今は出会いなんていらない」と消極的になりますが、出会いの場に足を運ぶことが、何よりも立ち直るためのアクションなのです。
ほかにときめくことを見つける
ドキドキするのは対象は彼氏だけ、なんていう決まりはありません。アイドルや俳優、漫画やアニメのキャラクターなど、何でもOKですよね。女性は、スイーツの食べ歩きでもアクセサリー作りでもときめきますよね。このときめきの感情こそ大切。失恋で苦しいときこそ視野を広く持って、いろいろなものに目を向けてみましょう。
自分磨きをする
次の恋までの充電期間を、まるっと自分磨きに当ててしまうのもアリ。悲しい思いをさせられた彼を見返してやりたいなら、もっときれいになって、いつかどこかですれ違ったときに、後悔させてやりたいものですよね。
今までデートしていた時間をダラダラ過ごすのではなく、習いごとをして内面を磨いてみたり、美容ケアに当てたりすることで自分に自信が持てるようです。
失恋から立ち直るための言葉
失恋から立ち直るために自分に言い聞かせたい言葉をまとめてみました。
あの人は運命の人じゃなかった
どんなに悲しくても、「運命の人じゃなかったからだ」と言われたら何となくすんなり納得できませんか? もしも運命の人だったならばうまくいっていたはず。自分にとっての運命の人は別にいると思えば、この失恋も乗り越えられそうですよね。
あの人に自分はもったいない
どうせ自分なんか。と卑屈にならずに、心の中で「あの人に自分はもったいなかった」とポジティブに開き直ってしまいましょう。
失恋すると自分を否定された気持ちになって落ち込んでしまうもの。だからこそ、あの人が自分の魅力に気づかなかっただけだと自分で自分を励ましてあげましょう。
この経験は無駄じゃない
辛い失恋は確実に人を優しく、強くします。決して無駄な経験にはなりません。この経験は無駄じゃないと思えれば、少しだけ前向きな気持ちになれそうですね。
失恋から立ち直れず引きずる恋ばかりする女性の特徴と対処法
最後に引きずる恋ばかりしていまう女性のために、その特徴&対処法をお届けします。
毎回本気になってしまう
毎回彼に本気になってしまう女性は、うまく切り替えができず引きずってしまう傾向にあるようです。
本気になるのは悪いことではありません。ですが、いつまでも前の恋にしがみついていてはいけません。次にいけるよう自分で気持ちを切り替えましょう。
タラレバばかり考えている
こうしていたら、こうしていればとタラレバばかり考えている女性も、失恋から立ち直るのに時間がかかってしまいがち。後悔が残っていると、次に進むのに時間がかかってしまいますよね。別れたあとに、タラレバも考えるのは厳禁です。
恋愛に夢を見ている
現実を受け止め切れず、別れた原因と向き合えない女性も要注意。悲劇のヒロインキャラに慣れてしまってはいけません。しっかり現実を見つめて前を向くことが、早く立ち直る近道ですよ。
まとめ
どんなに時間がかかっても、絶対に立ち直ることはできるはず。気づかないうちに思い出さなくなっていたりと、徐々に忘れていくこともあるでしょう。
引きずらないためにも全力で恋をして、後悔のないように過ごしてみてはいかがでしょうか。